top of page
検索


冬になると寝ても眠い、朝起きれないその原因
秋に入ったあたりから冬の間に起こりやすい 眠い、 しっかり寝たはずなのに起きれない、 いつまでも寝れる、 日中も眠たくなる… こうなってしまうと、ずっとそうなった状態が続いてつらさも感じる。 それから、 冬になると食欲が止まらない、 無性に甘いものが食べたい!!...
-
2024年2月8日読了時間: 2分


オイルとほぐしどっちがいい?違いは何?
私って、オイルとほぐしと、どちらのマッサージがいいでしょうか? よくあるご質問。 まず先に、どちらがいいの良し悪しではないことを前提に。 どちらの施術もしている側からしたら、どちらにも良さがあるんです。 アプローチの仕方が違うし、体感も違う。 けっこう好みもあったりします。...
-
2024年2月3日読了時間: 3分


ホルモンバランスが乱れるってよく聞くけど、ホルモンって何?女性ホルモンバランスを整える考え方
ホルモンは体内に分泌される 「科学物質」 のこと。 ホルモンは身体の様々な働きをコントロールしています。 私たちを取り巻く環境は刻々と変わり、時間帯でも変化していきます。 その変化に柔軟に対応して体が常に同じでいられるように保つ働き(ホメオスタシス=恒常性)をしています。...
-
2024年2月2日読了時間: 4分


香り(におい)と記憶 プルースト効果
"におい"と記憶は密接。 プルースト効果といって、ある香りによって過去の記憶が蘇る、思い出されることがあります。 街中ですれ違った人の香水の香りで、昔の彼(彼女)をハッと思いだしたりするのがそれ。 精油の香りをお客様がいろいろ試してて、クラリセージの香りを「おばあちゃん家の...
-
2023年12月23日読了時間: 2分


蜜月な関係♡鎖骨と肩甲骨
以前参加した講座 「解剖学をリアルに学ぶ」 体の作りを"体感して"学ぶという 解剖学をリアルに体感するもの。 触ることは仕事で慣れていても ピンポイントな筋肉や骨を触られたり 自分でその部位を意識し感じて動かすことには 慣れていない。 とても新鮮でそして体の構造が...
-
2023年11月10日読了時間: 2分


汗をかく=デトックスではない?
最近はサウナブーム。 ”サウナー”というサウナ好きの愛称もあったり、 そんなサウナーがサウナを入りに旅をする”サ旅”があったり。 ”ととのう”なんていうのもサウナブームから出てきた言葉のように思います。 正しく入ればいろんな効果が得られます。...
-
2023年11月2日読了時間: 2分


お腹のマッサージの大切さ
お腹のマッサージ、するとしたらどんな目的がありますか? 便秘解消? 内臓疲れ解消? ダイエット? マッサージを定期的に受ける人でも、お腹のマッサージも取り入れているという人はそう多くはないのかな…という印象もあります。 お腹触られるのは苦手…...
-
2023年10月25日読了時間: 3分


朝晩冷えてきてるので、寝違え注意
だいぶ、朝晩気温が下がってきてますね。 それでも日中はまだ日差しの暑さもちょっと感じる。 着る服も迷ってしまう… まだ寝る時の格好や布団も 夏気分のままだったりすると うっかり体を冷やしてしまうかも。 「風邪ひいちゃった」というお声もちょいちょい聞くようになってます。...
-
2023年10月14日読了時間: 1分


寒暖差アレルギー対策にも◎ ホットストーン
寒い! っと驚いて目醒めた朝… もう、何を着ていいのかわかりません。 変に着すぎて、電車の中が暑すぎて、汗かいて、 で、結果外出て冷える… ↑こんな失敗をいつも繰り返してしまう私です。 また20℃越えの気温に戻りますし、 寒暖差が大きい、大きすぎるこの頃。...
-
2023年10月12日読了時間: 2分


骨盤は本当に歪むのか?
先に述べておくと、 今日の内容は私個人の考え方であって、 世の矯正系の手技を否定するものではありません。 でも、長く体の表面も内面もいろんな勉強をしてきて思うことと、 みなさんには「気にしてもらいたいのはそこじゃない」ことを知ってほしくて書きます。...
-
2023年7月7日読了時間: 2分


自律神経を整えるホットストーン
私は自分のコースでは ホットストーンを使う施術が多いですが、 ホットストーンで施術する側も 体ポカポカ、ストーンの恩恵を受けています♪ ホットストーンのコースを選んでくださり、 ありがたや~、ありがたや~^_^ ホットストーンの体を温める働き、...
-
2023年5月17日読了時間: 2分


女性ホルモンバランスが乱れる原因
今の時代、長生きになってきてそのために「健康」でいることがどの世代でもより重要なことと捉えられるようになってきました。 健康って何かというと、本来自分の持つ「生きる力」がきちんと働いているかなんですよね。 「生きる」身体の中のシステムが正常に作動していれば、何の問題も起こら...
-
2019年5月23日読了時間: 7分


施術後は水分しっかりとってくださいね☆
先日の雨風は久しぶりの嵐でしたね。 通勤時間と重なったので通勤が大変だった方も多いでしょう… 初夏の嵐…そんな感じでしょうか。 嵐が過ぎ去ったらいよいよ暑くなってきました!! 予報では連日「夏日」!! 暑くなりますね~。 急に暑くなると私たちの体調に影響しそうです。...
-
2019年5月22日読了時間: 2分
bottom of page