top of page
検索


ホルモンバランスが乱れるってよく聞くけど、ホルモンって何?女性ホルモンバランスを整える考え方
ホルモンは体内に分泌される 「科学物質」 のこと。 ホルモンは身体の様々な働きをコントロールしています。 私たちを取り巻く環境は刻々と変わり、時間帯でも変化していきます。 その変化に柔軟に対応して体が常に同じでいられるように保つ働き(ホメオスタシス=恒常性)をしています。...
-
2024年2月2日読了時間: 4分


オールハンドのフェイシャルのよさ
もちろん、マシーンでのフェイシャルの良さもあります. オールハンドでのフェイシャルには、 その良さがあって、私はその良い部分がすごく惹かれる♪ だからオールハンドにこだわって施術しています★ 良さはなんといっても、 《触れること=タッチング》...
-
2024年1月8日読了時間: 1分


汗をかく=デトックスではない?
最近はサウナブーム。 ”サウナー”というサウナ好きの愛称もあったり、 そんなサウナーがサウナを入りに旅をする”サ旅”があったり。 ”ととのう”なんていうのもサウナブームから出てきた言葉のように思います。 正しく入ればいろんな効果が得られます。...
-
2023年11月2日読了時間: 2分


お顔アップアップUP!UP!パック
お体のケアも大事ですが、 女性ならやはり、 お顔も入念にケアしておきたいですね! ここ数年のマスク生活で顔の印象がガラッと変わったように感じませんか? マスクストレスは特にお顔のたるみを招きやすい… なので、 しっかりリフトアップしておきましょう!...
-
2023年4月11日読了時間: 1分


女性ホルモンバランスが乱れる原因
今の時代、長生きになってきてそのために「健康」でいることがどの世代でもより重要なことと捉えられるようになってきました。 健康って何かというと、本来自分の持つ「生きる力」がきちんと働いているかなんですよね。 「生きる」身体の中のシステムが正常に作動していれば、何の問題も起こら...
-
2019年5月23日読了時間: 7分
bottom of page