先に述べておくと、
今日の内容は私個人の考え方であって、
世の矯正系の手技を否定するものではありません。
でも、長く体の表面も内面もいろんな勉強をしてきて思うことと、
みなさんには「気にしてもらいたいのはそこじゃない」ことを知ってほしくて書きます。
前置きが長くなりましたが・・・
みなさんは体の歪み、気になりますか?
その中でも一番、サロンで挙がるワードは
「骨盤」
「骨盤の歪み」
ではないかなぁと思います。
女性に多いですね。
体型にも影響する!とか、産後に歪む!とか、脅しのように雑誌でも書かれてますよね。
骨盤矯正は必要か?
その前に、
「そもそも本当に骨盤は歪むのか?」
私はあまり施術の際に骨盤をどうのこうのはみなさんに言わない理由。
骨盤は歪まないから。です!
骨盤はちょっとやそっとでズレたりしないように、強靭な靭帯がギューーーっと繋ぎ止めてくれてます。
見てお分かりのように、こんなにもいくつもの頑丈な靭帯が!!
こんなに分厚く頑丈に繋がってる骨盤が、簡単にズレるでしょうか。
そもそも、歪みとは骨が歪むのではありません。
歪みは筋肉が原因です。
筋肉のバランスが悪く、右に左に、前に後ろに、変に引っ張って体が正しいバランスでなくなってしまう。
これが歪み。
骨自体が変形して歪んでるのではないです。
では、なぜ骨盤矯正があるのか?というと。
骨盤、つまり骨自体をどうにかしているのではないです。
体全体のバランス、細かーく言うとインナーマッスル系とアウターマッスル系のバランスを整えるのが骨盤矯正。
内臓も筋肉でして、私はそこも意識したいところ。
内臓の位置、内臓の調子。
内臓も筋肉!2回言いました。
筋肉なんです!!
骨盤じゃなく、筋肉バランス!
ここを意識して!!
アロマトリートメント バリニーズ ロミロミ ホットストーン フェイシャルエステ ヘッドマッサージ リフレ
小顔 エイジングケア 顔のたるみ リフトアップ 肩こり むくみ 猫背
仙川 調布 三鷹 東京 大分 別府
妊婦さん マタニティケア マタニティアロマ マタニティマッサージ 妊娠中むくみ 妊娠中腰痛 妊娠中肩こり
Comments