top of page
  • 執筆者の写真セラピスト 諸星 ちえこ

自律神経を整えるホットストーン

私は自分のコースでは

ホットストーンを使う施術が多いですが、


ホットストーンで施術する側も

体ポカポカ、ストーンの恩恵を受けています♪


ホットストーンのコースを選んでくださり、

ありがたや~、ありがたや~^_^



ホットストーンの体を温める働き、

遠赤外線作用で表面でなく芯を温めます。


この体の奥を温める作用が


リラックス

血流アップ

代謝アップ

内臓機能調整


そして、脳がリラックスして脳神経が整うので

自律神経調整にもなります。



背中のホットストーンは特に神経系の調整に◎



よく、お客様から

「その日もスッキリなんだけど、翌日より体がスッキリしてる」

と言われるのですが


これこそが自律神経調整なんだと思います。



今の時期、暑い日は暑い、

なのに次の日グッと気温が下がるなど


気温の変化が大きいために

体温調節のための神経が激務になります。


激務を続ける神経はヘトヘトですよね?!



自律神経は無意識のうちに働く神経、

私たちの意思とは別で働くために

自力での調整って難しいのです。



ホットストーンの力で

温めと、癒しと、


プラス香りや触れられる感覚…


五感をフルに活用して

体全体のバランスを整えます♪



疲れがとれない、

だるくてやる気が出ない、

イライラしやすい、

体が冷えている、

滞りがあるように感じる、

ぐっすり眠れない、


こんな方におすすめですよ!







アロマトリートメント バリニーズ ロミロミ ホットストーン フェイシャルエステ ヘッドマッサージ リフレ

小顔 エイジングケア 顔のたるみ リフトアップ 肩こり むくみ 猫背 

仙川 調布 三鷹 東京 大分 別府 

妊婦さん マタニティケア マタニティアロマ マタニティマッサージ 妊娠中むくみ 妊娠中腰痛 妊娠中肩こり

閲覧数:1回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page