top of page
  • 執筆者の写真もろほし ちえこ

マスクの下、見えない部分で老け顔が進む?!?!

今、年齢に関係なく

「口周りの乾燥小じわ、ほうれい線が気になる」


と言ってフェイシャルをご予約される方が増えてます。




私も梅雨の時期に自分の顔を見て

「あれ?!」

と、かなり焦りました。





「なんか…ほうれい線濃くなってる?」

「前より疲れた感じに見える?老けた?」



「これは…いかんー!!」と。



1日マスクを着けてるせいで、

肌が乾燥したり、お顔の筋肉が下がってしまったり。


マスクが擦れることでの摩擦ダメージ、

口元の筋肉を使わなくなって強ばったり、

マスクの圧迫で顔筋を押し下げ続けてたり、

耳への負荷が強く頭からたるんでしまっているとか、


色んなストレスが長く、

顔への負担になってきてるんですね…



テレビでもやってましたが、

今美容クリニックに訪れる人も増えてるそうです。





「マスクで見えないから楽~!」

とケアを適当にしていると、


後々自分でもびっくりするくらい

老け顔が進んでしまってるかもしれません!




絵でも分かるように1本線が入るだけで

印象は全然変わってきますよね…?!




マスクを外した時に

「あれ?思ってたより年齢上かしら?!」

って思われないためにも、


早めにケアをしていく必要あり!


できてしまってからでは、

時間もかかるしなかなか大変です。。。






摩擦で乾燥したお肌にはしっかり栄養補給で保湿、


ストレスがかかった筋肉はほぐして元の位置に。




これから乾燥が進む季節となります。


ケアはほんと、お早めに!!

閲覧数:1回0件のコメント

最新記事

すべて表示

主にヨガインストラクター向けの講座なのですが、 施術家の人にも人気の講座、 解剖学を自分の体を動かしたり、人の動くところを触って確認して 体を学ぶ面白い講座を見つけて、 去年はいろいろ勉強しました! 自分でピンポイントの筋肉を意識して動かすことって 今までなかったのでいろんな新しい発見がありました☆ 違った視点。 学びが深まるものですね! 体をより深く知ると、 今までと同じ施術でも、 よりもっと結

bottom of page